忍者ブログ
# [PR]
2025/07/28 00:35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY [ ]
pagetop
# 誕生日の食事
2008/05/21 00:30
自分の誕生日なので、今日だけは、普段ちょっと我慢しているものでも好きなモノ、
食べたいものをに食べて良い日にしました。

で、お昼ご飯は、久しぶりにちょっとぜいたくなお寿司にしようと思っていたのですけど
お寿司屋さんへ行く途中にある、てんやで、天丼が食べたくなったので、予定変更。
揚げ物はすごく好きだけど、健康のためにほとんど食べないってことにしているので、
しばらくぶりの天丼でした。

夕ご飯は、お寿司、ウナギ、お肉、などなど、いろいろ候補があって迷ったけれど
やっぱり魚が好きなので、お刺身にしました。

最後にケーキ。
買うのを忘れていて、帰りがけに思い出したので、コンビニのティラミスでした。

今日は完全にカロリー取り過ぎなので(笑)、明日からは、「普通の食生活」に
戻ります。
PR
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 歓送迎会での写真
2008/05/19 00:53
金曜日、職場(部)の歓送迎会でしたいけど、いつものようにコンパクトデジカメ
(GX100)がディバッグに入れて持って行きました。
ホテルでの中華料理だったのですけど、blog用に料理の写真でも撮ろうかなあって
持って行ったデジカメでしたけど、料理は撮らずに人物を撮りました。
幹事の若い女性(2人)が赤と黒のチャイナドレスだったので、めったにない機会
だなあってことで、2~3枚。
・・・あと、2人の真ん中に私が立った、3ショット写真も撮ってもらって、
満足しました。(笑)


ちなみに、一眼ではなくて、コンデジなので、暗い場所だからとISO感度を
上げて撮るとノイズがひどすぎて見れないので、素直に内蔵ストロボを使いました。
ホントは、ストロボを使わないで、その場ので良い雰囲気を生かしたいけれど、
コンデジでは無理なので。
いつも言っているように、CCDサイズの大きくて、高感度でもノイズが少ない
コンデジが欲しいなあって、今回も思いました。
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# αオリジナル リビングカメラバッグ
2008/05/16 00:11
α700を3月末に買ったのですけど、そのときやっていたプレゼントキャンペーンの
カメラバッグが今日届きました。
http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/community/contents/08spring_cp/

で、写真でも、微妙な感じだなあ・・・って思っていたのですけど、実物を見た
ところ、やっぱり、うーん・・・って感じでした。(苦笑)

バッグのデザインですけど、奥行きが広すぎだと思うし、四角張ったデザインも
好みではないです。あと、中の敷居が赤系の色(エンジとピンクの中間ぐらいの色)
なのも・・・。

タダでもらったものに文句を言っちゃいけないのかも知れないけど、実際に
撮影に出かけるとき使うことはないと思います。
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# カメラ27台!
2008/05/11 13:21
雨で撮影会が中止になったので、オフの1日。

で、3月末にソニーα700を買ったけど、HPのカメラコーナーを更新していなかったなあって
思い出したので、ヒマつぶしに久々更新しました。
とりあえず、HPの見栄えを良くしようって思って、スタイルシートの無料テンプレートを利用
しただけで、「中身の更新」はほとんどないけれど。

一眼レフデジタルカメラ10台をはじめ、全部でカメラ27台っていうのは、「もう買わなくてよい」
レベルだと、改めて思いました。(笑)
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 相思相愛
2008/05/09 22:25
カメラマンとしてやっぱり1番幸せなのは、「相思相愛」のモデルさんが存在するとき。

もちろん、恋愛感情うんぬんではなくて(笑)、お互いに信頼し合える、Bestな関係
を作れて撮影できるときのことです。
自分の写真をすごく気に入ってもらえるってことはやっぱり嬉しいし、それからいろんな
シチュエーションの撮影を協力して作り上げていっているという過程も良いです。

過去に、「カメラマンさんの中で、かもんさんに撮ってもらっているときが1番楽しい」と、
某モデルさんに言ってもらえたことがあったけれど、そういう状況で撮れるときが何よりも
幸せです。

1対1での個人撮影だけじゃなくて、少人数の撮影会でも、毎回撮影して、そういう良好な
関係を作れたモデルさんがいたときもあります。
良いモデルさんに出逢える運がある方なのかなあって思ったりもします。

もちろん、モデルさんから見て「いっぱいいるカメラマンのうちの1人」にすぎない
ときの方がずっと多いし、私はすごく気に入ったモデルさんだとしても、「片思い」のままの
こともあります。
まあ、仕方がないことなんですけど。
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村