忍者ブログ
# [PR]
2025/05/04 19:44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY [ ]
pagetop
# 花火の写真
2010/08/09 20:28
土曜日の市川花火大会での写真をアップしておきます。
昼間も撮影だったから、重い三脚はパスして軽めのやつを持っていったのですけど、
風の影響で三脚使って撮っていても、ちょっとぶれている感じでした。(苦笑)
やっぱり、もっとちゃんとした三脚じゃないとダメだなあって思いました。

私は非力なので、持っていく気力がなかなかなくて、数年前に購入した重い三脚は、
買ってからたぶん3回ぐらいしか使っていません。(笑)

風がけっこう強くて、煙が流れていた分、花火の撮影はちょっと難しかったです。
jpegで200枚以上撮ったのですけど、失敗写真ばっかりでした。

  
PR
CATEGORY [ 写真 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 顔のないカット
2010/08/05 20:51
ポートレート写真やコスプレ写真で、必ずしも顔がきちんと写っている写真ばかりでは
ないです。
あえて顔を写さないことによって、見ている人がいろいろ想像するっていうこともある
だろうし、後ろ姿だけでもっすごく雰囲気のある写真はあるし、脚だけとか、唇や指先
だけのパーツ写真とか、いろいろ表現の幅は広いです。
写真って、ホントに「何でもあり」だと思います。

で、そういう写真はすごくカメラマンのセンスが問われると思っています。
どこでどういう風に切り取るか(構図)とか、レンズ(広角or望遠)の選択、色や光の
使い方(選び方)など、カメラマンの個性がすごく出ると思うから。

私はあんまりそういうセンスがないこともあって、「普通の写真」が多いですけど。
(笑)

いろいろな人の写真を見るのがすごく好きだし、勉強になると思ってHPやbogの
写真をいっぱい見させていただいていますけど、そういう顔のないカットだと、
女性カメラマンさんの方が特に素敵な写真を撮るなあって思いながら見ています。
CATEGORY [ 写真 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# スタジオのアイドル犬
2010/08/03 18:58
私は完全な猫派で、猫がものすごく好きですけど、犬は正直言ってあまり得意ではないです。
見るだけなら可愛いと思うから、「適度な距離」を保てば全然大丈夫ですけど、犬によっては
それほど近づきたくないなあっていう感じです。

大きい犬は怖いし、小型犬でもキャンキャン吠えたり噛んだりするような犬はすごく苦手
です。
おとなしくて賢い犬なら、まあ普通に触ったりもできるけれど。

で、先日のアクアスタジオですけど、可愛い犬が2匹いるっていうのもスタジオの「売り」で、
魅力の1つだと思います。
http://www.axa-studio.jp/studio/dog/


トイプードルという小型犬で、可愛くて、おとなしくて、人に慣れていて(人見知りしない)、
頭が良くて芸達者なアイドル犬でした。
毛がもこもこっとした感じで、触ると気持ち良かったです。

私でも全然大丈夫な犬でした。(笑)
CATEGORY [ 撮影 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# パナソニックLX5
2010/07/30 21:38
海外では先に発表になっていたけれど、日本でもLX3の後継機種のLX5が発表に
なりました。
LX1とLX3を買って愛用している私としては、コンデジの中では良いカメラだと
思っていて、特にLX3はすごく気に入っています。
絞り優先などの設定がいろいろできることや、RAWでの撮影もできることなどが
気に入っています。

2年ぶりの後継機のLX5になって、グリップの形がにぎりやすくなったことや、
操作しづらいジョイスティックをやめて後ダイヤルを採用したこと、あとAF速度の
向上や高ISO感度時のノイズ低減など、いろいろ改善されているのは評価できます。

ただ、レンズキャップがあいかわらずというのは残念な点。
リコーのGX100やGX200みたいなギミックを採用したらいいのにって思うんだけど。

で、LX5を買うかどうかって言えば、もちろん買いません。
たしかにいろいろ改善されていて、いいなあとは思うけど、もう既にカメラいっぱい
持っているし、6万円という値段を出して買いたいと思うほどは惹かれはしないので。

海外旅行にコンデジも持って行くとしたら、LX3にすると思います。
(GRIIIはやっぱりAFの遅さに少しイライラするので。)
CATEGORY [ カメラ・機材 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 日曜日のポートレート写真
2010/07/29 21:42
先週日曜日に撮影した写真を少しだけアップしておきます。

手が届くぐらい天井が低いトンネルは、気に入っている撮影ポイントの
1つです。
 
CATEGORY [ 写真 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村