忍者ブログ
# [PR]
2025/05/05 01:07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY [ ]
pagetop
# Lightroom 3
2010/07/29 21:40
全てRAWで撮っていますが、現像ソフトは主にSilkypix Proを使っています。
(あと、たまにNX2も使用)

で、少し前に出たLightroom3がけっこう評判良いみたいなので気になっています。
今まで使ったことがないので、 Lightroomが自分に合うのかよくわからないけれど、
まずは試してから・・・ということで、トライアル版を入れてみました。

しばらく使ってみて、気に入ったら買おうと思っています。
PR
CATEGORY [ カメラ・機材 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# ソニーの新しいレンズ
2010/07/27 21:56
ソニーが海外で3本の単焦点レンズ(T*24mm F2、DT35mm F1.8、85mm F2.8)を正式に
発表したとのこと。

http://www.dpreview.com/news/1007/10072705sonyalpha24mm35mm85mm.asp

カールツァイスのT*24mm F2は、描写にこだわったレンズだろうけど、ネックになるのは
お値段。ヨーロッパだと1250ユーロ(定価?)とのことだけど、日本での値段はやっぱり
18万円~20万円ぐらいになるだろうから、私には買えません。(笑)

APS-C用の35mmF1.8は安くて(200ユーロ)、軽いのは良さそう。
まあでも35mmF1.4があるので、買わないと思います。

85mm F2.8はAPS-Cでもフルサイズでも使えるっていうのは魅力。
250ユーロという値段と、軽くて小さいのが魅力。
85mmF1.4があるので、必要ないと言えば必要ないけれど、でもなんか面白そうだなあって
思います。

24mmと85mmは9月遅くに発売、35mmは10月中旬に発売だそうです。(海外)

日本での発表はまだですが、買うかどうかはともかく(笑)、新製品好きなので、すごく
楽しみです。
CATEGORY [ カメラ・機材 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 可愛いレイヤーさんとイケメンのレイヤーさん
2010/07/26 22:46
可愛いおにゃのこの写真を撮るのがすごく好きなので(笑)、コスプレの方でも女のコ
キャラを可愛く撮るのが好きですけど、知り合いのレイヤーさんが増え、いろんな写真を
撮らせていただいているうちに、経験を重ねて、免疫もできて?、何でも大丈夫になり
ました。(笑)

男性カメコの中には、男装キャラには興味がなかったり、女のコキャラのときとは
「モチベーションの低下」が明らかに見て取れる人もいるって聞きますけど、私は
カッコ良い写真も撮りたいって思っていますので、男装キャラでも普通に大丈夫です。

BLでも何でも喜んで撮りますし、最近はポートレート撮るより、コス撮影の方が
自分には向いているかも・・・って思うように・・・そこまではなっていませんが(笑)、
まあ、どっちもそれぞれの楽しさがあると思うようになりました。
イケメンで、メチャクチャカッコ良いレイヤーさんも多いし。

まあ、そんな感じで、グリッド押上のボカロ撮影会はすごく楽しかったし、可愛い感じの
写真とカッコイイ写真の両方が撮影できたので、満足しています。
自己満足なのはわかっていますけど、自分でも気に入っている写真が多いです。

  
CATEGORY [ 撮影 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# ボーカロイド撮影会
2010/07/25 07:48
昨日のスタジオでのボーカロイド撮影会の写真(速報版)をアップします。

 
 
 
 
CATEGORY [ 写真 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# コスプレ撮影とGF1
2010/07/24 08:03
コスプレ撮影のときに、パナソニックのGF1(ミラーレスのマイクロフォーサーズ機)も
持って行っています。買ったばかりなので、なるべく多くの機会で使って、試したいという
こともあるけれど、映像素子のサイズがAPS-Cよりも小さいので、ボケ具合が小さい
(被写界深度が深い)という「メリット」があるので、合わせの写真を撮るのには向いて
いるんじゃないかって思って。

カメラのピントが合うのは1つの距離だけなので、カメラから同じ距離に2人のレイヤーさん
が位置すれば、両方ともにピントが合うので大丈夫だけど、立ち位置をずらして距離が違えば、
片方にしかピントが合わないことになるので・・・。

絞りを開けて(F値を大きく設定して)、なるべくピントが合っているように見えるように
するけれど、絞りを開けるとシャッタースピードが遅くなるから「限界」もあるし、あと、
フルサイズのD700だとどうしてもボケ過ぎちゃうので。

その点、フォーサーズは同じ絞り値でもぼけずに、被写界深度が深くなるので、2ショット
とか撮るのには良いのではないかと思います。

白飛びしやすいとか、ISO感度を上げるとノイズがすごく多いなどの欠点もあるし、
あくまでサブカメラですけど。

で、今日のコス撮影でも持っていこうと思っています。
(2台のD700にGF1になるので、合計3台のカメラになるけど)
CATEGORY [ カメラ・機材 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村