2025/04/28 23:50
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2012/02/09 21:31
|
CIPAがいわゆるミラーレス構造のカメラを「ノンレフレックス」という呼称を 統計で使用すると発表したとのこと。 ただ、これは統計上の呼称であって、各メーカーがどういう言葉を使うのかは 任せるらしいです。 個人的には、一眼レフじゃないカメラを「ミラーレス一眼」などと呼んでいる のはおかしいと思っています。 「レフ」を着けなければ嘘を言っていないと解釈できなくもないけど、 どうもごまかしにしか思えなくて。 団体として、各メーカーにも 「ノンレフレックス」と統一させるぐらいの方が いいと思っています。 PR |
2012/02/02 00:07
|
ちょっと前まで、安室ちゃんのライブBDを毎日BGM代わりにかけていましたけど、 ここ数日は、Pafumeの1番新しいアルバム「JPN」ばかりです。(笑) ポップですごく良いです。 |
2012/01/27 22:12
|
去年は東日本大震災やタイの洪水被害があって、カメラやレンズの新製品の 発売は控えめだった印象ですが、今年は各メーカーがかなり積極的に動く ような感じで、すごくわくわくします。 新しいカメラやレンズはもう買わないって言っていますけど(笑)、やっぱり 新製品はすごく気になります。 買う・買わないは別にして、すごく楽しみです。 で、キヤノンは昨年中に1DXが発表になりました。 あと、5Dmark IIIも近いうちに発表になるのではないかとうわさされています。 (その他に、7Dや60Dの後継機種も今年中に出るかもしれないという噂も あります。) キヤノンは30Dを持っていますけど、最近は全く使っていないし、それほど 良いレンズもないし、今はニコンがメインなので、魅力的な新製品が出ても 買うつもりはありません。 ニコンはD4が今月発表になり、また、D700後継機種(D800)も 近いうちに発表されるのではと言われいます。 現状、D700で満足しているし、残業時間ゼロ生活が続いていて、今、 30万円ぐらいのカメラを買う余裕はないのでパスしようと思っています。 D700の不満があるとしたら、少し重いこと(本体だけで1kg弱)と、 AFのフォーカスポイントが比較的真ん中に集まっていること、視野率が 100%でないことなので、D300Sの後継機種(D400?)が もし今年後半に出るのであれば、購入を検討するかも。 まあ、もし買うとしても発売すぐではなくて、数ヶ月して、値段が落ち着いて からだと思います。 ペンタックスは買ってから1回しか使っていないK5がありますが、たぶん、 もうカメラもレンズも買わないと思います。 Kマウントのミラーレスカメラのうわさもありますけど、どんなカメラになる のか、すごく興味はあります。 ミラーレスカメラはNEXとマイクロフォーサーズがあるので、買うことは ないですけど。 ソニーは去年、α77が発表、遅れていたNEX7も来週発売になります けど、どっちも興味はないです。 現状のカメラ(α900や、NEX3と5N)で一応満足しているので、 当面カメラはもういいやっていう感じです。 NEX用のレンズには期待しています。 3月発売予定が決まった50mmF.8は予約しました。 あと、まだ詳細は何も決まっていないようですけど、NEX用のシグマ レンズも楽しみにしたいと思っています。 富士フイルムからはレンズ交換式のミラーレスカメラ X-Pro1が発表に なりました。 去年X100を買った私からすると、1年しか経っていないのに、 レンズ交換式のカメラを作っちゃうのって、ユーザーの気持ちを考えて いないんじゃないかって気がします。(高いカメラだったのに・・・) X-Pro1はさらに値段が高いし、これ以上カメラを増やすつもりもないので 完全にパスです。 オリンパスからはフィルム時代のOMシリーズを彷彿とさせるマイクロ フォーサーズカメラのうわさがあります。 実際に出たら、おもしろいなあって思うけど、買わないと思います。 マイクロフォーサーズはパナソニックのGF1,GF3を持っていますが 時々使っているGF3で一応満足しているので、パナソニックについても 特に興味はないです。 まあだいたいそんな感じです。 |
2012/01/23 23:31
|
今年1番最初の撮影は、スタジオでの私服ポートレート撮影会(M・M撮影会)でしたけど、 そのあと4回連続で、コスプレの撮影でした。 もちろん、コスプレはコスプレですごく楽しいから撮っているわけですけど、もともと コス専門で撮っていたわけではないし、そればっかりだと、ちょっと・・・って思って しまいます。(笑) やっぱり、女のコ(ポートレート)が撮りたくなります。 で、今週末、久しぶりに某C撮影会で、個撮じゃない撮影会(お金持ちではない私でも 参加できる撮影会)があるので、さっそく申し込みました。 撮りたいモデルさんもいるので、すごく楽しみです。 まあそんなわけで、今年も今のところ毎週撮影して(撮影予定が入って)います。 |
2012/01/19 21:15
|
1990~91年に放送されたテレビアニメ「ふしぎの海のナディア」が、デジタルリマスター版になって帰ってくる。4月7日からNHKのEテレ(教育テレビ)で放送開始の予定(毎週土曜午後5時55分~)。 すごく好きだったアニメなので、久しぶりに見ることができるというのは、 すごく楽しみです。 ちなみに、主人公のナディアは「わがままお嬢様」って感じだったので、 あまり好きになれず。(苦笑) 好きな女のコのためにめちゃくちゃ頑張る男の子(ジャン)がすごく好きでした。 あと、マリーやキングも好き。 |
忍者ブログ [PR] |
