忍者ブログ
# [PR]
2025/05/16 06:57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY [ ]
pagetop
# 2月の撮影回数
2010/02/27 22:17
今月の撮影は今日で終わり(明日はオフ)ですが、2月は撮影回数がかなり
多かったです。

全部で8回!(有給休暇を取って、撮影したのも2回もあったし。)

・コスプレ撮影会が3回
(レプリと渡良瀬、あとは知り合いのレイヤーさんと参加)、
・屋外でのポートレート撮影が4回
(1対1の個撮が1回、仲間と一緒(2対1)の撮影が2回、あと大撮影会に
1回参加)
・スタジオでのポートレート撮影(個撮)が1回

という内訳でした。

今月は一応、コスプレより、ポートレート撮影の方が回数多かったです。(笑)

来月はまだあんまり予定が決まっていませんが、まあぼちぼち撮影できたら
いいなあって思っています。
PR
CATEGORY [ 撮影 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 今日のスタジオ
2010/02/21 23:50
今日のコスプレ撮影会のスタジオは、スタジオピアの1つ。
都内にピアのスタジオはいくつもあるけど、けっこう行ったことがあるところが
多いです。

今日のスタジオは初めてかなあって思っていたんですけど、スタジオに着いて
から、カメラマン仲間のM氏と話しているうちに、以前に1回だけ来たことが
あるって、2人とも思い出しました。

家に帰ってから調べてみたら、'03年の2月に某O・S撮影会でやっぱり撮って
いました。
(4~5年ぐらい前かなあって思っていたら、もう7年前)
そのときに撮影したモデルさんは、RちゃんとKちゃんとYちゃんの3人と
いうのはちゃんと覚えていたとおりでした。

どの部屋で、どんな感じに撮ったとか、写真見ないでも少し思い出しましたけど、
常連のカメラマン仲間で「ちょっとした出来事」のあったスタジオということで、
思い出深いところでもあります。
(出来事はちゃんと覚えてたけど、ここのスタジオだったというのは今日、
思い出しました。)

ちょっとした出来事というのは、カメラマン仲間のMZ氏のレンズが壊れたと
いうこと。(「故障」ではなくて、「壊れた」)

キヤノンの50mmF1.8という、1万円しない、安い単焦点レンズがあるんです
けど、レンズフードを付けた状態で、フードをどこか(壁だったか階段の
手すりだったか?聞いたけど忘れました)にぶつけてしまって、最初、
プラスチックのフードが割れたかと思ったら、実はレンズが真っ二つに割れて
しまったってこと。(苦笑)

私は、別の部屋で撮影していたので、その現場を見ていなくて、あとで話を
聞いただけですけど、ちょっとびっくりでした。

値段が安くて、作りがおもちゃみたいなレンズとよく言われますが(写り
そのものは悪くないので、コストパフォーマンスは高いと思いますが)、
そんなに簡単に、物理的に壊れちゃうなんて・・・。

ちなみに、安いレンズだから、修理するより新品を買った方が安いってこと
だったようです。
CATEGORY [ 撮影 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 写真データ
2010/02/21 00:29
コスプレ撮影の場合、プリントすると大変なので、撮らせていただいた写真の
データだけ、レイヤーさんにあげることが多いです。

CD-Rに焼いてプレゼントする方が楽なような気がして、また撮らせてもらう
こともあると思うレイヤーさんの場合には、無料のオンラインストレージ等の
ネット経由でデータを送るのではなくて、次回の撮影のときにCDで渡すという
方法を主にとっています。

明日はまたコスプレ会に参加予定なんですけど、知り合いのレイヤーさんが
何人もいます。
で、CD焼く作業しているところなんですけど、以前のデータを渡したか、
渡していないか、忘れてしまったコが何人(何組)かいます。(笑)

光に変えてからは上りのスピードもかなり速くなったので、忘れないうちに
ちゃんと、オンラインストレージでデータ送った方がいいなあって改めて
思いました。

明日お会いするレイヤーさんで、実は前回のデータ渡していなかったのに、
今回CD作成しなかった方(以前のデータを渡したか、渡していないか、
忘れてしまったレイヤーさん)、ごめんなさい。
・・・あらかじめ謝っておきます。(笑)
CATEGORY [ 写真 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 今日の写真
2010/02/20 23:36
今日撮影した写真の速報版をアップしておきます。

 
 
 
CATEGORY [ 写真 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# グレーカード
2010/02/19 23:19
露出やホワイトバランスを撮影前にきちんと設定して撮るための、グレーカードと
いうものがあります。

先日の撮影で一緒に撮ったMZ氏が、グレーカードや単体露出計を使って撮影して
いるのを見て、そういえば、自分も両方とも持っていたなあって思い出しました。(笑)

撮影前にこだわって時間をかけて撮るなんて面倒なことしないで、「だいたいで
いいじゃん」っていう思いの方がずっと強いので、単体露出計は防湿庫でずっと
お留守番です。
引き出しの中にしまったままのグレーカードは、たぶん、多少色が変わってしまって
いる(基本的に消耗品だから)と思います。
CATEGORY [ 撮影 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村