噂されていたα850はちょっと前に発表されたけど、海外のみで国内は
出さないという発表でした。
α900から、ファインダー視野率が100%じゃなくなり、連写性能を
落としただけで、それ以外は同じってことなので、それで値段が数万円安ければ
買っても良いかなあって思っていたので、日本で出ないのは残念です。
一応、ミノルタのレンズは35mmF1.4GSTFなど、そこそこ良い物をそろえて
いるし、それを生かすカメラボディが欲しいっていうのはずっと思っています。
(もちろん、愛機のα700もまあまあ良いとは思うけど。)
先日、コスプレ撮影会で、レイヤーさんがα900に50mmF1.4を使っている
のを見ました。
レイヤーさんでもデジタル一眼レフカメラはかなり普及しているとは言っても、
ほとんどは入門機で、中級機もたまーに見かけるけれど、さすがにフルサイズは
かなり珍しいです。
(5Dを使っているコを1人だけ見たことあります。)
で、話しかけて、α900で2ショット撮ってあげましたけど、そのとき使わせて
もらって、やっぱりファインダーが良くて、良いカメラだなあって改めて思い
ました。
カメラマン仲間から、「コンデジ(ライカのX1)に20万円出すなら、
α900を買った方がいいんじゃない?」って言われました。
たしかに一般的にはそのとおりだと思います。(笑)
とりあえず、D700ですごく満足していますので、仲間の助言どおりにする
のか、もう少し考えます。
PR