最新号の「フォトテクニック・デジタル」の特集の1つは、交換
レンズについて。
「このレンズがたまらなく好きだ!」というタイトルで、プロカメラ
マンが、愛用のレンズについて語っています。
で、私がもし同じように1本だけ、好きなレンズをあげるとしたら
シグマの50mmF1.4に なるのかなあって思います。
やっぱり、50mmという焦点距離が自分にとっては使いやすいし、
シグマのレンズに しては(失礼)逆光にも弱くはないし、周辺光量
落ちも少ないと思うし、ボケも悪くはないと思うので。
D700で出かけるときにはほぼ必ず持って行っていますし、すごく
気に入っています。
レンズそのものも良さだけじゃなくて、D700がすごく気に入って
いるから というのもあるかも知れないけど。
もう1本あげるとしたら、ミノルタの135mmSTF。
オートフォーカスじゃなくてマニュアルフォーカス専用レンズなので、
ピント合わせの問題 があるけれど、ちゃんとピントがあって手ぶれ
しないで撮れた場合の、ボケのキレイさは、 このレンズ特有で、
すごく好きです。
ピンぼけ率が高いので、私にとっては、「三振かホームランかどっちか
の外国人バッター」みたいな存在です。
・・・「三振」の方がすごく多いけど。(笑)
PR