オリンパスのPEN E-P1 のドレスアップがけっこう流行っているみたいで、張り革キット、
ハーフケース(速写ケース)や、ストラップ、レンズフード、外付けファインダー、
マウントアダプター+オールドレンズなどで、自分らしく飾りつけている人もいる
みたいです。
ネット上で時々見かけるし、PEN E-P1関係の本は何冊も出ています。
私が買ったルミックスGF1も、PENほどではないけれど、ドレスアップツールが一応
出ています。
そのまま普通に使ってもいいんだけど、せっかく買った、小さくてオシャレなGF1
なので、プチドレスアップしてみました。
撮影するためのカメラなので、本来は、実用重視で、ドレスアップ=「見た目」にあまり
お金をかけても意味がないのはわかっていますけど・・・。(笑)
まず、ケースですけど、ネットで知った、Aki-Asahi.comのレザースナップケースに
一目惚れ。
何種類も色が出ているので、すごく迷ったけれど、ネイビーブルー・シュリンク+ホワイト
ステッチ。注文してから、届くまで2週間ぐらいかかったけれど、満足できる品物でした。
ちなみに、Aki-Asahi.comは注文殺到で仕事が追いつかない(それほど大量生産できるわけ
ではないらしい)ということで、現在オーダーストップ中のようです。
ケースのブルーに合わせて、ストラップもブルーの革製品。
たすきがけできる長さで、なかなか良い感じです。
(ヨドバシで買った、ハクバ製)
レンズフードは八仙堂というネットショップで注文した、ねじ込み式フード。
アルミ製で、悪くはないと思います。
(既に持っていたゴム製のフードをステップアップリング経由で付けてみたけど、あまり
オシャレじゃなかったので却下)
マイクロフォーサーズは、マウントアダプター経由でいろんなレンズを楽しめるのも、
マニアにとっては魅力の1つになっているとは思うけど、私はライカレンズなどの古くて
魅力的なレンズを持っていたりするわけではないので、別にそれには興味ないです。

PR