忍者ブログ
# [PR]
2025/04/30 03:18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY [ ]
pagetop
# 撮影機材
2010/01/31 19:01
撮影会では、けっこう、他の参加者が使っている機材もチェックしたりして
います。
カメラやレンズだけじゃなくて、ストロボ関係とか、いろいろ珍しいものを
持っている人もいることもあるので。(海外からネットで買ったりしている人も
いるし。)
便利そうで、値段が高くなければ、参考にして自分も買う場合もあります。

で、昨日のスタジオで見かけたもの。

まずは、ストロボ撮影用のミニサイズのアンブレラ。
私が使っているものはたぶん傘の直径が85cmぐらいだと思うけど、たぶん半分
ぐらいのサイズでした。
アンブレラを使っている人はまあそれほど珍しくはないけど、ミニサイズのものは
初めて見ました。
持ち運びには便利そうだし、狭い場所でも使えるのは良さそう。
普段、バッグに入らず、はみ出しているし、あと、狭い部屋では邪魔になるので
使えなくてあきらめることもあるから。
ただ、小さい分、たぶん、ストロボの光はあまり回らない(光がそれほど柔らかく
ならない)のではないかなあって思います。
1本持っていたら便利かも・・・とは思うけど、買うかどうかは値段次第かなあ。

あと、顔見知りのカメラマンさんが持ってきていたのは、キャンプ用のライト。
(大きめの懐中電灯って感じのもの)
電池式なので、コンセント(電源)の問題がなくてどこでも使える、それほど
大きくないから持ち運ぶのも苦にならないだろうし、ストロボと違って、目で
見ながら調整できるのも良いし、なかなか良さそうって思いました。
まあ、どこでも使えるものではない(明るいスタジオでは必要ない)と思うけど、
笹塚スタジオの地下とか暗めのスタジオで役に立ちそうなので、ホームセンター
とかで探してみようかなあって思いました。
PR
CATEGORY [ カメラ・機材 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
<<写真 | HOME | 1月の撮影と2月の予定>>
コメント
コメント投稿














pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村