先日発売されたばかりのD7000を店頭で触ってきました。
もちろん、私には大のお気に入りのD700があるし、他にもいっぱいカメラは
あるので買うつもりは全くないけれど、雑誌等でべた褒めだし、ちょっとだけ
気になったので。(笑)
D700やD300sに比べて、小さく軽いというのは魅力的です。
最近は、あまり機材が重いと疲れるので。(笑)
最新のカメラということで、いろんなところで改良されているし、デジタル物は
新しいということが1番なので(どんどん陳腐化していってしまう)、今、
1番の魅力があるのかなあとは思います。
ただ、出たばかりだから仕方がないけれど、値段が高いので、割高感があるのは
事実。
カメラとしては上のクラスのD300sの方が実売価格は安いぐらいなので。
で、逆に今、値段的にすごく魅力を感じるのはD90。
後継機種のD7000が出たこともあるけど、ボディのみでネットでの最安値が
5万5~6千円台とかってなっているので、割安感がすごくあって、今の値段なら
1台買っちゃおうかなあとか(実際には買わないけど)って思ったりしています。
全く興味はないけど、オリンパスのE5も一応触ってきました。
良いとか悪いとかではなくて、オリンパス信者のためだけのカメラだなあって
思いました。
あの値段で、売り切れ(入荷待ち)ってすごいなあって思います。
PR