仕事上での後輩や新入社員の教育でも、子育てでも、「ほめること」
はすごく大事って 言われています。(私は子供いませんけど)
人は誰でもほめられるとうれしいですし(よっぽどひねくれている人は
別として(笑))、 ほめられることで自信がつくって言います。
アイドルなどを撮っているプロカメラマンって、頻繁に(ワンカット
ずつ)ほめながら 撮っているというイメージがありますし、アマチュア
カメラマンでも同じように、モデル さんに「キレイ」とか「可愛い」
とか、いろいろほめながら撮る人もいます。
私は口下手だし、こっぱずかしいので(笑)、最初の頃は全然そういう
のはダメでした。
ただ黙って、夢中でシャッターを押しているっていう感じが多かった
です。
で、仲間で「ほめ上手」なカメラマンがいて、やっぱりモデルさん
とのコミュニケーション の1つとして、すごく大事だと思ったので、
少しずつマネしながらやっているうちに ちょっとはできるように
なりました。
普段の生活で、可愛いとか、洋服が素敵だなんてことは、女性に
対して面と向かってはほとんど言えないけれど、撮影のときだけは、
思ったこと・気付いたことを少しだけですが、素直に口に出せるように
なりました。
(お世辞とか、社交辞令とかじゃなくて、素直にほめるっていうことが
大事だと思っています。)
ただ、ほめ言葉のバリエーションやボキャブラリーは少ないです。
・・・自分でもよくわかっています。(笑)
一時は「素晴らしい!」っていう言葉が口癖のようでした。
(最近はあまり言わないけど)
昨日、「はねとび」で「芸能界ホメ上手王決定戦」をやっていたの
ですけど、すごく 面白かったです。
やっぱりどの人もコメントが素晴らしかったですし、ほめるのが上手
な人はいいなあって思いました。
PR