撮影させていただいているモデルさんやレイヤーさんですが、年齢的にはたぶん20代前半
ぐらいのコが多いです。
(基本的に年齢を聞くことはないので、あくまで私が推測している年齢ですけど。)
私より、彼女たちのお父さんの方が若いということは(たぶん)ないですけど、モデルさん
とは十数歳ぐらいは離れているだろうし、世代間差があることはわかっているつもりです。
(笑)
まだ個人撮影を始めたばかりの頃に、中学生のコを1対1で撮影したことがあったのです
が、ジェネレーション・ギャップがあったし(ほとんど「親子」だし)、何を話せば
良いんだろうっていう感じだったし、間が持たない感じもありました。(笑)
年齢の差がありすぎたことと、当時は私が個撮にまだ全然慣れていなかったこともあるの
ですけど、今はモデルさんやレイヤーさんと年の差があっても、ほとんど気にしないし、
余計な緊張感もなく、楽しく撮影することができていると思います。
で、昨日の撮影でMちゃんと、大好きな場所の1つである昭和レトロ商品博物館に入った
のですが、改めて、「世代の差」を認識しました。(笑)
若いMちゃんが、コカコーラ・ヨーヨーは知らないのが当然だと思うし、彼女が小さい頃も
家の電話が黒電話じゃなかったり、TVのチャンネルが「ダイアル式」じゃなかったのも、
まあ、そうかなあっていう印象だったのですが・・・
昭和52年(1977年)発売の「明星」という雑誌が博物館にあったのですけど、彼女が、
表紙のアイドルが誰かわからないということが、ちょっとショックでした。(笑)
Mちゃんは生まれる前だから仕方がないけれど、その頃、?歳だった私は、アイドルの顔は
もちろんすぐにわかったので。
長江健次、柏原芳恵、河合奈保子を知らないのはまあ仕方がないかも知れないけど、
松田聖子はわかって欲しかったなあと思ったけど・・・でもまあ、ブリブリのアイドルで、
「聖子ちゃんカット」だったので、今の松田聖子とは「別人」なので(笑)、仕方がない
かも。
ちなみに、私が1番最初にコンサートに行ったのは中学生のときで、たしか友達3人で、
河合奈保子のコンサートへ。
ファンとか、めちゃくちゃ好きというほどでもなかったけど、まあまあ好きでした。
あと、アイドルでは、キョンキョン(小泉今日子)とか荻野目ちゃん(荻野目洋子)など
が好きでした。
記念に撮った写真をアップしておきます。(笑)

PR