忍者ブログ
# [PR]
2025/05/13 17:44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY [ ]
pagetop
# スタジオでの撮影
2006/08/27 20:34
久しぶりにスタジオでの撮影でした。
初めて行くスタジオだったけどHPの写真を見る限り、明るそうなスタジオ
だったこと、午後からは屋外でも撮影あるっていうことで、モノブロック
ストロボは持って行かずに、普通の外付けストロボと、先日買ったトランス
ミッターを持って行きました。で、仲間のストロボも借りて3灯炊きにも
チャレンジ。まあ、蛍光灯ライトもあったので、あまり効果的じゃなかった
かも知れないけど。(笑)
行く前にはストロボのセッティング等いろいろ考えたけど、その場で上手く
生かすことが出来たかは自信ないです。
あと、キャッチRIFAも持って行ったのですけど、なかなか良い雰囲気で
撮れたんじゃないかと思います。
やっぱり屋外とは違ったスタジオ撮影の良さはあるので、また撮れたらいいなあ
と思います。
PR
CATEGORY [ 撮影 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 花火大会
2006/08/26 22:22
横浜市金沢区の花火大会に行って来ました。
花火の撮影には、三脚とレリーズは絶対必要なんですけど、大ボケで三脚を
忘れて出かけ、途中で気付いて取りに戻りました。(笑)

今日の機材は30D+28-105mm(純正の暗いズームレンズ)。
思っていたより近くでの撮影で、広角がもっと必要で、18-50mmにしておけば
良かったって感じでした。
撮っているときは良い感じに撮れているように思えたけど、実際の写真の
出来はどうでしょうか。。。
CATEGORY [ 撮影 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 「女の子をもっとキレイに撮りたい!」
2006/08/25 23:17
隔月刊のカメラ雑誌「フォトテクニック」ですが、一時は毎号買っていたけど
今は特集の内容によって買ったり立ち読みだけで済ませちゃったりという
ことにしています。
(毎月買っているのは「月刊カメラマガジン」と「CAPA」。)

で、今月発売の「フォトテクニック」の特集は「女の子をもっとキレイに
撮りたい!」なので、迷わずに買いました。

「女の子をもっとキレイに撮りたい!」っていうのは、いつも思っている
ことです。
ポートレート撮影は趣味なので「楽しいこと」が1番であるけど、楽しい
だけで終わりたくないっていうか、写真のクオリティーも大事にしたいと
思っています。
プロじゃない(プロになる訳じゃない)からって、下手なままでいいとは
思わないし(笑)、やっぱり少しずつでも上達していけたらいいなあと
思っています。

「フォトテクニック」の特集記事は、読んですぐ上手くなるわけない
ですけど(笑)、いろいろ参考になるし、今後も頑張ろう!って気に
なりました。
モデルさんに写真を気に入ってもらえることが何より1番嬉しいので、
今後も努力して、さらに良い写真が撮れるようになれたらいいなあと
思います。

で、土日の撮影会の写真を1枚ずつアップします。
 
CATEGORY [ 撮影 ] COMMENT [ 2 ]
pagetop
# Jリーグ観戦
2006/08/23 23:23
仕事帰りに三ツ沢球技場でのマリノスVSアルディージャの試合を見て来ました。
以前にも日記に書いたとおり、日産スタジアムはピッチが観客席からすごーく
遠いので大嫌いで、そこでは見たくないから三ツ沢で見たいということで、
今日の試合の前売り券を買ってありました。

前回見た三ツ沢でのマリノスの試合は、平日(ホントに普通の日)の夜の
ナビスコカップで、仕事帰りのホーム自由席だったけど、そのときはゴール裏
のコーナーの辺りではけっこう近くで見ることが出来ました。一眼レフを
持って行かなかったけど、持って行けばけっこう良い写真を撮れたかも・・・
っていうポジションでした。

で、今日。
定時で仕事を終えて、スタジアムに着いたのはPM6時ちょっと過ぎ。
で試合開始まで約1時間って時間でしたけど、ホーム自由席はもう満席
でした。で、仕方がなく、一番後ろで立っての観戦となりました。
よく考えたら、子供や学生はまだ夏休みだし、ナビスコの予選と、シーズン
の試合では違って当然。。。
ケチらないでSB席にすれば良かったです。(笑)

D2H持って行ったので、写真も一応撮りましたけど、遠すぎてたぶん
全滅だと思います。

写真はLX1で撮ったものです。
  
CATEGORY [ 撮影 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 撮影スタイル
2006/08/20 21:47
今日も撮影会に参加。
昨日はモデルさんが2人で、参加者が6人、今日はモデルさんが2人で、
参加者が8人でした。

で、昨日も今日も、片方のモデルさんしか撮りませんでした。
私だけじゃなく他の人もほとんどそんな感じでした。
両方のモデルさんとも撮ろうとすると、中途半端になっちゃうこともある
から、こういう方がいいかなあと思います。
(もちろん、そのときのモデルさんのお気に入り度、その日の気分、他の
カメラマンさんの状況などによって、複数のモデルさんを同じぐらいずつ
撮ることもあるけど。)

で、今日の撮影に関しては、2グループに分かれたうちのもう1つの
グループがわりと同じ場所でじっくり撮っていたのに比べたら、こっちは
けっこう移動しながらいろんな場所で撮りました。
私はじっくり撮るよりいろんな撮影ポイントで撮るのが好きだし、こっちの
グループの他のカメラマンさんもみんなその方が好きみたいだったので、
ちょうど嗜好が合って、良い感じでした。
同じ場所でじっくり撮る方がいいのと思うのと、いろんな場所で撮る方が
いいと思うのは好みの違いなので、どっちが良いとかじゃないとは思います
けど。(1つの場所でじっくり撮った方が、移動のロスがない分だけ、枚数
的には多く撮れるだろうし、撮る角度(背景や陽の向きなど)やフレーミング
、レンズなどを変えていろいろ撮った方が、その場所でのベストの1枚は
撮れるとは思いますけど、やっぱり似たような写真ばっかりになっちゃう
というデメリットの方が大きいと思うし、撮っていて飽きてくるので
私は正直言って好きではありません。)

枚数的には、昨日より少ない(昨日は川で水をバシャバシャやっている
シーンをD2Hで連射などがあったので)けど、今日はいろいろな場所で
いろんなイメージで撮れたので、満足しています。
CATEGORY [ 撮影 ] COMMENT [ 2 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村