忍者ブログ
# [PR]
2025/04/29 07:21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY [ ]
pagetop
# Lunascape
2010/03/22 13:07
ネットするときのブラウザですけど、IEは大嫌いだから昔から
使って いません。
OPERAを一時使っていたけれど、ずっとFirefoxを気に入って
使って きました。

ただ、Firefox 3.6にしてから?、なんかフリーズしたり動作が遅く
なったりすることが多くなって、ストレスが溜まる毎日。
(固まったら再起動すればいいだけですが。)

新しいブラウザにすると使い勝手が異なるので、慣れるまでちょっと
大変かなあって思ったけど、思い切って、別のブラウザ導入しました。


Lunascapeっていうやつですが、快適だし、お気に入りなどの設定も
自動で引き継いでくれたので、なかなか良い感じです。
Lunascapeをメインで使っていこうと思っています。
PR
CATEGORY [ 日々の日記 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 昨日の写真・速報版
2010/03/08 22:13
 

 

 

CATEGORY [ 日々の日記 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# リトルチャロ2
2010/03/03 19:53
4月から、リトルチャロの続編やるそうです。
すごく嬉しいし、楽しみです。
CATEGORY [ 日々の日記 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 液晶モニタ
2010/03/01 22:16
安いBENQの液晶モニタをリビングにあるメインにPCにつないで、洋間に
プリンタなどと一緒に設置したサブPCの方にナナオのL997を接続して
いました。

で、自宅プリントをするときは、ナナオのモニタなので何も問題ないけど、
今は写真やさんプリントがメインで、BENQのモニタでRAW現像したり
レタッチするのが主になって、問題あるなあって感じていました。
メールやネットするだけならいいけど、画像をやるモニタじゃないので、
安いTNパネルだから当然だけど、色が正確じゃないし、視野角も狭くて。
(見る角度によって、色が全然違って見えるのは最悪。)

もう1台、ちゃんとした液晶を購入することも考えたけど、最近、他に買い物
したりしたので、今回は導入延期しました。

で、ナナオのモニタをリビングへ移動させました。
サブPCやプリンタはそのままで、自宅プリントしたいときにはLAN経由で
やればいいやってことで。
(リビングと洋間の間を行ったり来たりが必要になるけど、広い家でもないし。)

やっぱりL997は良い液晶です。
できればもう1台(あるいは同じような、ちゃんとしたIPSのモニタ)
欲しいです。
CATEGORY [ 日々の日記 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# mixiボイス
2010/01/31 08:16
以前にも書いたかも知れないけど、mixiボイスが大嫌いです。

mixiボイスのおかげで、自分の日記の履歴欄がなくなってしまったのが
悔しいし、あと、自分が読みたいかどうかにかかわらずに必ず表示される
ようになっている(非表示選択ができない)とか、機能要望で8,00件以上の
人から「非表示が選択できるようにしてほしい」という声があるのに、
運営側が全然対応しないっていうのにも腹が立ちます。

で、Firefoxというブラウザーを普段使っていますけど、見る方でスタイルシートを
設定できるプラグインがあって、mixiボイスや広告を非表示にできるcssも
作ってくれているということを知ったので、さっそく導入してみました。

ボイスが表示されなくなって、気持ちよいです。
CATEGORY [ 日々の日記 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村