来週発売のニコンD700。
で、フルサイズでも使えるニコンマウントのレンズと言えば、シグマの15-30mmF3.5-4.5と
シグマの24-60mmF2.8を持っています。
15-30mmの方の欠点と言えば、大きくて重いこと、フィルターが使えないこと、あと逆光に
めちゃくちゃ弱いことがあります。
24-60mmの方は、実はだいぶ前に買ってからほとんど使っていないので(笑)、よくわかって
いません。
・・・そのあと、デジタル(APSサイズ)専用のシグマの18-50mmF2.8を買ってしまい、
そっちの方が使い勝手が良くて。
で、三宝カメラのHPで、タムロンの17-35mmF2.8-4の中古が安い(1万8千円弱)のを
発見して、今日購入しました。
ミノルタマウントで持っている(タムロンブランドではなくて、コニカミノルタブランド)
レンズで、まあ悪くはないと思っているレンズで、フルサイズ対応しているレンズです。
中古と言っても、ほとんど新品と区別できないぐらいに見た目はキレイなので、満足
しています。
というわけで、また機材が増えました。(笑)
PR