忍者ブログ
# [PR]
2025/07/28 11:58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY [ ]
pagetop
# 静岡の食べ物
2008/04/30 00:19
撮影のために実家のある静岡へ行ったので、ついでに久しぶりに食べたいものを
買いました。
1つは、毎回買っている、はんぺん。(焼津の黒はんぺん)

それから、美恵夢(ビエム)という静岡銘菓のお菓子があるんだけど、久しぶりに
食べたくなって、自分用に1コだけ買いました。
職場用に買うのにはちょっとだけ高い(1コ157円)ので、職場用には別のお菓子
にして、バラでも買える美恵夢は自分の分1コだけ。(笑)


生しらすも食べたかったけど、時間が無くて、今回は断念。
まあ、横浜のスーパーでもたまーに、生しらすを買えるときがあるから、いい
んだけど。
PR
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# フルサイズのデジタル一眼レフ
2008/04/27 22:05
今日の撮影会で、ご一緒したカメラマンさんから1Ds系のカメラのファインダーを
ちょっとのぞかせてもらいました。
ピントの山がつかみやすいスクリーン(F2.8より明るいレンズ用)に交換している
ということもあるけれど、ファインダー広くてすごく見やすくて、やっぱりフルサイズ
っていいなあと改めて思いました。

・・・だからといって、すぐ買えませんし、買おうとも思わないけど。(笑)

一応、自分にとって考えられる選択肢を書いてみます。
(キヤノン、ニコン、αマウントを持っていますので)

1.現行5D
2.5Dの後継機種が出るのを待つ
3.D3
4.D300クラスの小さいボディでのフルサイズ機種(FXフォーマット)のものが出る
 まで待つ
5.ソニーのフルサイズ(α900?)が出るのを待つ

今のところ、2の予定。
で、5D後継機種の値段や性能次第で、「えーい、D3を買っちゃえ!」というのが
あるかも。(笑)
・・・気持ちはコロコロ変わるので、先のことはまだわからないけれど。

ソニーはたぶん、私が買える(買おうと思える)値段で出さないと思うので、選択肢に
ならないと思います。
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 30Dでのサッカー撮影
2008/04/27 20:53
昨日の三ツ沢球技場でのサッカー撮影のことを少しだけ書きます。
途中で雨が降って来ちゃったので少ししか撮れませんでしたけど、シグマの
70-200mm F2.8と一脚を使っての撮影でした。

で、30Dで撮るのはやっぱりかなり難しかったです。
秒8コマのD2Hとは違って秒5コマだし、AFの性能もD2Hに劣るし。
写真はピンボケ連発でした。(笑)
ただ、カズや三浦淳宏を少し撮れたので、そこそこは満足しています。

サッカーはホントに不規則に選手が動くので、撮影するのが難しいスポーツで、
スポーツ撮影自体が私のメインでもなくて、たまーにしか撮らないから慣れて
いないのもあるけど、なかなか上手く撮れません。

またそのうち三ツ沢競技場に行くつもりなので、今度はD2H持って行きます。
今までも、D2Hでも失敗写真ばかりですけど。(笑)
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# ロケハン
2008/04/20 21:35
都内某所にロケハンに出かけました。
今日のカメラはGX100でした。

 
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 日産スタジアム
2008/04/20 21:33
昨日は久しぶりにLX1をお散歩カメラとして持って行きました。
GX100を買ってからはほとんど使わなくなっちゃったけど、やっぱり
たまには16:9の画面が使いたくなるので。

ちなみに、パナソニックとリコーなのでメーカーは違うけれど、LX1と
GX100は同じ充電池が使えます。すごく便利です。

 
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村