忍者ブログ
# [PR]
2025/05/13 02:20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY [ ]
pagetop
# 「WANTED」
2010/05/04 10:47
「WANTED」(BD版)をTSUTAYAで借りてきて見ました。
あり得ない、漫画みたいなアクション映画です。
何も考えずに見るのには、面白くて良いかも。

ちなみに、日本語吹き替えはDAIGOが主役をやっているのですけど、
下手すぎです。
ネットで、悪い意味で評判なので(笑)、ちょっとだけ聞いてみましたけど、
やっぱり下手でした。

BDでは、けっこういろんな言語の吹き替えが収録されているのも良かったです。
オリジナルはもちろん英語だけど、スペイン語吹き替えで(スペイン語の勉強の
ため)見ました。
PR
CATEGORY [ 日々の日記 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 写真アップしました。
2010/05/04 09:21
写真アップしました。

ロウジさん(ベルナルド&私服ポートレート)
http://kamon.iza-yoi.net/62-201003/index.html

都姫さん(私服ポートレート&鏡音リン)
http://kamon.iza-yoi.net/toki201004/index.html
CATEGORY [ 写真 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# ストロボディフューザーの自作
2010/05/03 18:20
ストロボ(フラッシュ)ですけど、ダイレクトに発光すると強すぎて汚い影が
出てしまうこともあるので、発光面を広くするために、「ディフューザー」と
いうものがあります。

カメラ用品として売っているけど、原材料費を考えたらけっこう高いです。(笑)

で、以前、CAPAの馬場カメラマンの本に載っていた作り方を見て、外付け
ストロボ用のディフューザーを自作して、今でもたまに使っています。
(当時はまだ、サンパックのディフューザーキットが出る前だったので、自作
方法を紹介していたのだと思う)

材料は、主にダイソーで買ったものを加工して使っているので、たしか千円
しないぐらいでした。
同じような効果のものを市販品で買うと、3千円以上するので、自作して
良かったと思っています。
ただ、不器用なので、見た目は不格好だし、仕上げもキレイじゃないです。(笑)
見た目は効果には関係ないので、自分が使うだけだからまあいいやっていう感じで、
時々愛用しています。

市販品だとこんな感じのものです。↓(自作したものは、見た目がキレイじゃ
ないだけで、仕組みは同じ)

で、内蔵ストロボ用にもディフューザーがあった方がいいかなあということで今日、
ヒマだったので、チャレンジ。
普段、緊急用には内蔵ストロボにティッシュペーパーを巻いて、光を柔らかくすること
もあるけど、もう少し効果があって、かつ、安くて、持ち運びが便利なものがあった
方がいいと思ったので。(市販品はやっぱり高いし。)

作り方の本とかがあるわけじゃないから、サイズとか形など、よくわからないまま
適当に作ってみました。
製作時間は30分から1時間ぐらい?
カメラのアクセサリーシュー(外付けストロボを取り付ける部分)に差し込んで
固定できるようにしたものですけど、一応、試作機ができました。

不格好なので、写真はアップしません。(笑)

一応、できたけれど、ただ、内蔵ストロボとの距離が近すぎるとか、課題があると
いうのがわかりました。
もちろん、このままでも効果は一応あるけど、また改良機を作ろうと思います。

ちなみに、市販のものだと、こんな感じのものです。

CATEGORY [ カメラ・機材 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# ソニーの一眼レフ
2010/05/03 07:39
昨日の帰りにヨドバシに寄ったのですけど、店頭に並べられている
αが550と900だけになっていました。
230はディスコンになったと、たしか聞いていたけど、330と380も
置いてなかったです。

入門機の3兄弟(グリップの形が最悪の3兄弟)がみんな製造中止に
なってしまったのかと思ったけれど、ソニーのHP上では(正式には)、330と380はまだ一応、「生きている」みたいです。

まあ、徐々にフェイドアウトして行って、また新しい入門機(α290と
α390という うわさもあるらしい) or ミラーレス機(5月中に
発表?)に・・・という流れなのかも知れないけど。

一応、ソニーのデジタル一眼レフカメラユーザーなので、大丈夫かなあ
って、 ちょっと心配になります。 
CATEGORY [ カメラ・機材 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 今日の写真
2010/05/02 23:15
1年ぶりにS撮影会に参加しました。
一応、今日撮影した写真の速報版をアップします。

 

 

CATEGORY [ 写真 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村