うわさどおり、キヤノン5D MarkIIIが発表になりました。
キヤノン機は30D以来買っていないし、5D MarkIIの後継を待っていた
わけではないけど、私なりの感想を書いてみます。
使ったことがないけど、写真を見る限り、画質(デジタル部分)に関しては
たぶん今までの5D MarkIIで何も問題はないような気がします。
ただ、 MarkIIまでのダメダメだった点は、カメラ機能がしょぼいこと
だと思っていました。
ニコンD700に比べて、デジタル部分は上回っていても、AFなど、
カメラ部分が完全に見劣りしていたので。
で、さすがに今回のMarkIIIは、そういった部分も改良して、正常進化させた
という印象があります。
これで値段が安ければ文句ない存在(私は買いませんけど)だと思うのですけど、
割高感のあるお値段・・・。(笑)
D800の値段が「安すぎる」というのもあるかもしれませんけど、358,000円は
ないなあって思います。
ちなみに、私の機材購入予定ですけど、予約してあるソニーのEマウント50mm
レンズがたしか来週発売。
同じく予約したオリンパスのOM-Dは3月末に発売とのこと。(発売日が決定)
まあOM-Dは実際に触ってから、買うかどうか決める予定ですけど。
PR