CP+っていう、カメラと写真関係のイベントが今日から開幕なので、午後から
行ってきました。
去年まではフォトイメージングエキスポ(PIE)っていう名前で、東京ビック
サイト(お台場)でやっていたけれど、今年から名前が変わり、場所も
パシフィコ横浜になりました。
横浜に住んでいて、仕事も関内の私にとっては、すごく近くなったので嬉しいです。
PIEの前、カメラショーっていう名前でサンシャインでやってた頃から、
2~3年に1回ぐらいの割合で行ってます。
新しいカメラをいち早く、見て、触れるというのがやっぱり嬉しいのと、あと、
普段、ヨドバシとかには置いていないような、大型ストロボなどの機材や写真
用品が見れるのが良くて。写真用品メーカーのコーナーは、カメラメーカーに
比べると、すごく地味ですけど。(笑)
ただ、いつも思うのですけど、イベントコンパニオンのおねーちゃんを撮りに
来ている、カメコがうざいです。(笑)
今日もそうだったけど、私は全然興味ないので、カメラは持っていきません。
で、ペンタックスの645Dを触ってきました。
発表になったばかりで、人気があって、実際に手にできるコーナーは行列が
できていました。整理券も配っていたので、実際に並んで待つ時間はまあ
それほど長くなくて良かったです。(土日はすごく待つかも知れないけど。)
中判だからめちゃくちゃ重いというイメージがあったせいかも知れないけど、
手にした感触は意外と重くなかったです。デジタルのボタン類等も、従来の
ペンタックスのカメラ(自分が持っているK10Dなど)と同じような感じ
なので、違和感もなくて。
すごく良いなあって思ったけど、まあ、買える値段じゃないし(ボディーのみ
で80万円)、秒1コマっていう、完全に風景向きのカメラですから、
私には縁はないです。
(続く)
PR