うわさどおり、今日、ペンタックスのK10Dが発表になりました。

手ブレ補正、ゴミ除去機能、1,000万画素、新開発の画像エンジン、
防塵・防滴のボディもスゴイと思います。
ホントにすごく魅力的な製品です。
istDS2ユーザーの私からすると、手ブレ補正が付いたこと、秒間3コマの
連写だけどJPEG無制限、RAW12コマっていうのは嬉しいです。
あと、そのままのファインダーでも良さそうだけど、そてにプラスして
拡大アイカップ(1.18倍・別売)も発売されるらしいっていうのも良いです。
それから縦位置グリップですけど、リチウムイオン充電池1個を内蔵できる
バッテリーグリップというのが良いと思います。
それまでの他のカメラの縦位置グリップって、電池の面を優先して、2コ
収納するタイプばかりで、グリップが太くて持ちにくかったので、1コ
しか収納しないっていうのを私は評価します。
店頭想定価格 119,800円前後で、10月下旬発売予定ということですが
私は間違いなく買います!
この機能なら、安い!って思います。
D80もちょっといいなあって先日店頭で触った際に思ったけど、
今はそんな気持ちは全くなくなりました。(笑)
PR