2025/04/27 22:49
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2012/04/17 22:48
|
2週連続で、金・土・日の3日連続撮影でした。 で、PCへの取り込みは全部済ませましたけど、合計6回分のデータは、まだ全然 RAW現像できていません。 コスに関するものは、撮影させていただいてから、だいたい1週間ぐらいでデータ送る というのを目安にしていますけど、今回は撮影が続いてしまったので、処理しきれて いません。 RAWで全部撮影していますが、現像処理は基本的に一括(バッチ)処理しています。 ぱっと見で、そのままだと露出が明らかにオーバーだったり、アンダーだったりする カットは、1枚補正して、現像パラメーターをコピーして複数適用するなど、 なるべく処理に時間がかからないように、一応、工夫しています。 バッチ処理現像がメインで、手作業での微修正しながら現像するのは、すごく気に入った 写真だけにしています。 ・・・そうじゃないと、時間がいくらあっても足りなくなるので。(笑) で、現像作業には、ネットやメールするのとは別のPCを使っていますので、作業を 始めちゃえば、まあそんなにむちゃくちゃ時間がかかるわけではないです。 (core i7の、そこそこ速いPCを使っています。) そんな感じですが、遅れてしまって、申し訳ありません。 今週末も土日とも撮影予定なので、平日のうちになんとかしますので、もう少しだけ お待ちくださいませ。 PR |
2012/04/05 21:50
|
撮影させていただいた写真については、モデルさん・レイヤーさん御本人 は「好きに使っていただいたかまいません」というスタンスです。 仮に、レタッチ・加工したとしても、別に文句を言うつもりもないし、 不快に思ったりもしません。 ・・・好きにしてくださいっていう感じです。(笑) blogやアーカイブ等にアップしていただいた場合には、 「photo by かもんさん」 って入れていただけると、すごく嬉しいです。 自分の写真を使って(採用して)くれたということは、たぶん、 気に入ってもらえたということだろうから、すごく嬉しいし、 また次も頑張ろう!って励みになるし、モチベーションも上がります。 |
2011/02/24 22:58
|
ポートレート撮影に関しては、モデルさんに前回撮影撮影させていただいた写真を プレゼントすることが多いです。 自宅のプリンターでプリントしていた時期もあったけど、手間やコスト、写真の 耐久性を考えて、今はお店プリントにしています。 (A4以上のときだけは料金を考えて自宅プリント) Lサイズより一回り大きいKGサイズが好きで、基本的にKGでプリントに出して います。 ちょっと前まではキタムラでのプリントがメインでした。 ネットプリントで、夜に注文すれば翌日に、午前中に注文すればその日の夕方 ぐらいにできあがるので、早いというのが良いポイントです。 ただ、キタムラの割引率が悪くなったこともあって、少し前からフジプリというネット プリントをメインで使うようになりました。 お店の評価の基準としては、 1.写真の仕上がり 2.値段 3.スピード だと思うのですけど、 フジプリは安くて、仕上がりも普通に良いです。 できあがって手元に届くまでの時間(日数)だけがちょっとネック。 まあ、余裕を持って早めに注文すればいいだけですけど。 日曜日の撮影会で写真を渡したいとして、キタムラ利用の場合なら、最悪、土曜日の 午前中に注文すればその日の夕方にできあがって、取りに行って間に合うという感じ です。 フジプリの場合だと、水曜日の夜にメール便の速達サービズを利用すれば(その分の 料金がかかるけど)土曜日までに確実に届くということがわかりました。 火曜日の夜に注文した分が今日届いたので、うまくすれば、木曜日の夜に注文しても 土曜日に届くのかも知れないけど、確実にそれで間に合うとは言えないと思います。 ちなみに、今回はKGサイズで242枚プリントして、送料込みで4,636円でした。 (プリント料金は50枚以上で1枚18円とかなり安いです。) |
2010/11/22 23:58
|
今月号のCAPA(カメラ雑誌)で、1番良いなあって思った記事(写真)は 「冬の欧羅巴」という8ページのもの。 プラハ(チェコ)とタリン(エストニア)、あとフィンランドとフランスの写真も あります。 (見開き写真があったり写真サイズが大きいので、ページ数のわりに写真数は 多くないです) 海外旅行が好きで、特にキレイな街並みのヨーロッパがすごく好きなので、 それらの写真に惹かれました。 クリスマス時期には行ったことがありませんけど、数年前、11月の終わりぐらい にスペイン(そのときは主にマジョルカ島)を旅行したことがあります。 クリスマスの飾り付けがあったりしてキレイで、すごく良かったという印象が あります。 冬のヨーロッパはたいてい日本より寒いし、日が暮れるのが早いし(治安の不安 もあるし、方向オンチの私は、暗くなって風景が変わると迷子になるリスクも 高くなる)、夏などに比べると列車やバスの本数が減ったり、博物館等の閉館 時間が早いなどデメリットがあります。 あと、寒いとどうしても着る物の分、荷物が増えます。(夏なら寝るとき Tシャツと短パンで良いけど、冬はスエットを持って行くなど) ただ、オフシーズンなら飛行機の値段は安いし、冬にしか撮れない写真もあると 思います。 今回、旅行先候補の1つだった、タリン(エストニア)の写真がCAPAに2枚 載っているけれど、すごくいいなあって思いました。 旅行先を決める前に、今月号のCAPAが出ていたら、エストニアを旅先に選んで いたかも。(笑) クリスマス時期にヨーロッパに行きたいというのは数年前から思っていますけど まだ実現できていません。 その時期は飛行機やホテルなどの値段が高くなったり予約しづらいということも あるけど、なかなかその期間に仕事を休むというのが難しくて。(笑) 近い将来、それが叶うといいなあって思っています。 |
2010/11/11 21:23
|
一昨日の夜に注文したネットプリントが今日届きました。 メール便の速達(+100円)で頼んでいたのもあったけど、思っていたより早く 届いたのでちょっとびっくりでした。 写真の仕上がりは、普通にキレイです。 (自動補正だけで、オペレータによる補正とかはないですけど。) 今回、KGサイズで140枚注文して送料+速達料合わせて2,800円だったので 1枚20円でプリントできたことになります。 今までの某Kタムラだとプリント代だけで1枚27円なので、かなり安いです。 支払いもコンビニでできるし、思っていたより早く届くとわかったので、 今後は今回頼んだお店のネットプリントをメインにしようと思います。 |
忍者ブログ [PR] |
