屋外でのポートレート撮影場所(コース)を探しに、1人でor仲間と、たまに
ロケハンに出かけています。(最近は全然ロケハンしていませんが。)
良さそうな場所を探すための情報収集は、本(お散歩本)と、ネットの情報。
特に今まで役立って来たのが「ウォーキングナビ東京 山手・下町散歩 (どこでも
アウトドア)」っていう昭文社の本。
お散歩本はいろいろ出ているけど、たいてい、食事するお店とか、余計な情報
が多くて、肝心の散歩コース(地図) がいまいちなことが多いけど、この本は
お散歩コース中心の構成なのですごく気に入っています。
同じシリーズで、千葉編や多摩編、横浜編も持っています。
(千葉の良さそうなところは、どこも家からすごく遠いので、実際にはほとんど
役立っていませんが)
買ったのは何年か前(けっこう前)だけど、その後に絶版になっていたことも
あって、出かけるたびに持ち歩いているから、けっこうぼろぼろになりながらも、
今も愛用している本です。
で、その本ですけど、「山手・下町編」だけ、「東京山手・下町散歩」という
本として、絶版から復活していました。
新バージョンも一昨年ぐらいに出ていたらしいけど、見かけた(気づいた)のは
今日が初めてで、本屋さんで見かけて思わず買ってしまいました。
基本は以前のものと同じ。
持ち歩き重視でサイズが1まわり小さくなったけど、地図ってことを考えると、
個人的には前のサイズの方が好きだったかも。
散歩コースが少し増えていたのは良かったです。
ちなみに、歩くのに良いところが、撮影でちゃんと使えるかどうかは別なので、
本を100%信じるのはNGで、実際にロケハンに行ってみて判断しています。
今までに何回か、ロケハンが完全に無駄足だったこともあります。
・・・ただ、「撮影には使えない」って確認しに行っただけみたいな感じで。
(笑)
天気が良ければ、久しぶりにまたどこかロケハンに出かけるかも。
PR