世の中にはコスプレという行為を理解できない人もいるからなのか、
レイヤーさんの中には 親や一般の友達には内緒にしているっていうコ
もいます。
おもしろいって言ったら怒られるかもケースもあるかも知れないけど、
バレないようにいろいろ苦労している話とか、内緒にしていたけど
いつの間にか親バレしたとかっていう話を聞いたり、日記を読んだり
するのがけっこう好きだったりします。
(親に反対されたりするなどの深刻な話は、幸いなことに聞いたこと
はないので)
1人暮らししているコや実家から離れて姉妹で一緒に住んでいるコで、
急に親が来ることになって、部屋に出しっぱなしのウイッグやコス
衣装、どうしよう・・・とか、実家で親と一緒に住んでいるコで、
内緒にしていたはずだけど、いつの間にかバレて、でも別にうるさく
も言われないで、衣装とか出しっぱなしだと片付けてくれたりとか、
週末によく大きいカートで出かけているので、疑問を持たれるけど、
親にはなんとかごまかしているとか、いろいろ苦労されている話が
可笑しくて。
昨日も、撮影させていただいたレイヤーさんから、そういうお話を
聞けて楽しかったです。
良いお父さん・お母さんに恵まれて幸せなんだなあっていうのも
思ったし。
ちなみに、自分自身のこと。
実家から離れて暮らしている私ですけど、親には、カメラ好きなのは
言っていますけど、 ポートレートやコスを撮っていることは言って
いません。ただ、毎週のように出かけているので、もし私の家に
来るのならあらかじめ電話するように言ってあることや、 実家の
ある静岡でもたまに個人撮影していることもあって(そのとき弟に
車を運転してもらった)、なんとなくはバレているのかも。(笑)
今の職場では言っていませんけど、前の職場にはカメラが趣味で
ポートレート撮っていることをカミングアウトしていました。
自分のHPを教えている人もいました。
で、「課の暑気払い@浴衣での屋形船」など、機会があればカメラを
持っていって、職場の若い独身女性を少し撮らせてもらったりして
いました。
ちなみに、今の職場は平均年齢がめちゃくちゃ高くて、若い女性が
1人もいないという、すごーく悲しい職場です。(忙しくないのは
良いのですけど。)
PR