昨日がヤマダ電機LABI上大岡がオープンということで、会社帰りに
寄ってみました。(職場~家とは逆方向ですけど)
予想はしていたけど、オープン記念で安い製品もあるということで
すごい人。
チラシをもらったら、トルネ(PS3用の録画チューナー)が安い
とわかったので、まずはゲームコーナーへ。
人気商品で品薄なので、今までヨドバシとかでは売っているのを見た
ことがなかったトルネですけど、普通に売っていて、お値段も8,980円+
15%ポイントということなので、迷わずに買いました。
それから、いろいろ見て回ったけど、パソコンのフロアでI・Oデータ
の1.5TBの外付けハードディスクが9,700円+15%ポイントだったので
買うことにしました。
ただ、パソコンフロアにレジはすごく並んでいて、おまけにオープン
したばかりで店員が慣れていないみたいで、時間がかなりかかって
いました。
私の2人ぐらい前の人の会計で、何をやっていたのかわかんないけど、
何回もやり直したりしていたので、ものすごくイライラしました。
買うのをやめようかと思ったぐらい。
まあ、安いし、せっかく並んだのでそのまま待って買いましたけど。
上大岡にはヨドバシもあるのですけど(京急百貨店の中に)、買いたい
ものがあったので、ヨドバシへ。
ついでに先ほど購入したHDDの値段をチェックしたら、ヤマダ電機に
対抗して同じ値段・ポイントで特売やっていました。
レジで待つ必要もなかったし、店員さんの接客態度もヨドバシの方が
良いと思うので、ヨドバシで買えば良かったなあっていう感じでした。
(笑)
上大岡は今まで「無風地帯」だったけど、ヤマダ電機ができたので、
良い意味で競争して、良い買い物ができるようになるといいなあって
思います。
PR