忍者ブログ
# [PR]
2025/05/05 17:04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY [ ]
pagetop
# 写真データを送る方法
2010/07/05 22:02
昨日は急に用事がなくなったので、先週コスプレ撮影会で撮らせていただいた写真データ
をレイヤーさんに送ったりしました。

データの渡し方としては、次回の撮影のときにCD-Rに焼いて直接渡すということの
方が多いけれど、全然会う機会がないコも少なくないし、あと、やっぱり早めに欲しい
と思うコも多いだろうから。
あと、必ずしもデータはオリジナルサイズ(1200万画素)じゃなくても良いはずだと
思うし。
で、昨日ちょっと時間が出来たので、まとめて何人分か処理しました。

先週のW撮影会では十数人のレイヤーさんを撮影させていただいたので、まずは、
レイヤーさんごとに写真を仕分け。

撮影会のときにもらった名刺と、撮らせてもらった写真が「一致する」(どのコか
わかる)のは、主催さんがちゃんと毎回報告ページを作ってくれているから。
・・・そうじゃなかったら、誰が誰なのか、けっこうわからなくて、データ渡せないと
思います。(笑)
(もちろん何人かはちゃんとわかっているけど)

写真の仕分けのあとは、フリーソフトで一括リサイズ。
ほどほどのファイルサイズということで、1024×1024ピクセル内ということにしています。
そのあと、無料のオンラインストレージ(firestorage)にアップして、mixiか、
cure経由でメッセージを送って・・・という感じでした。

以前にも書いたけど、ADSLから光に変えて良かったと思うのが、上りのスピードが
すごく早くなったこと。firestorage使うときとか、ネットプリントに注文するとき
などにすごく快適にできるようになりました。

いつもデータCDで渡す方がメインなので、まとめて、ちゃんと早めに配り終えたのは、
実は今回が初めてでした。(人数が多い撮影で)

少しでも気に入ってもらえるような写真があったらいいなあって思っています。
PR
CATEGORY [ 写真 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# たまちゃんのお父さんとカメラ
2010/07/04 23:46
ちびまるこちゃんの登場人物の中で、たまちゃんのお父さんがけっこう好きです。
たまちゃんのお父さんは写真が趣味で、カメラ(ライカ)で、たまちゃんを撮るのが
すごく好きというキャラクター。

「なんでこんな時まで写真を撮るの!お父さんヒドイ!」と、たまちゃんに怒られる
ことも時にあるけど、写真を撮りたくなる気持ちは私にもよくわかります。(笑)

自分には子供いないので、甥っ子と姪っ子が1番大事なモデルさんです。

CATEGORY [ 日々の日記 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# ハードディスク
2010/07/03 17:54
バルク品の2TBのハードディスクが安なっていたので、買っちゃいました。(笑)

前回はUSB3.0の外付けHDDにしましたけど、今回は、PC内に空きスロットが
まだあったから、増設しました。
(内蔵HDDは1TB+2TBになった。)

ちなみに、写真データの保存は主に外付けHDDにバックアップを取っていて、
今、全部で何TB分あるのかわからないぐらいです。(笑)
CATEGORY [ 日々の日記 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 写真をまとめてアップ
2010/07/01 23:30
溜まっていた写真をまとめてアップしました。

河合夕菜さん
http://kamon.iza-yoi.net/yuna201006/index.html

洋子さん(ディズニーランド)
http://kamon.iza-yoi.net/yoko201006/index.html

洋子さん(横浜)
http://kamon.iza-yoi.net/yoko201005/index.html

マィコさん
http://kamon.ojaru.jp/maiko201006/index.html

あんずさん
http://kamon.ojaru.jp/anzu201005/index.html


ちなみに、今回、アップロードにけっこう苦労しました。

・・・というのは、レンタルサーバーを利用しているのですけど、最近、転送が
FTPSのみの対応となったので、今まで使っていたビルダーのFTPが急に使えなく
なったので。。。

まあでもなんとか、FTPS対応のソフトに切り替えて、最初は設定の仕方がいまいち
わからなくてとまどったけれど、ちゃんとアップできるようになったので、今後は
スムーズにアップできそうです。
CATEGORY [ 写真 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# ルミックスGF1のプチドレスアップ
2010/06/30 20:33
オリンパスのPEN E-P1 のドレスアップがけっこう流行っているみたいで、張り革キット、
ハーフケース(速写ケース)や、ストラップ、レンズフード、外付けファインダー、
マウントアダプター+オールドレンズなどで、自分らしく飾りつけている人もいる
みたいです。
ネット上で時々見かけるし、PEN E-P1関係の本は何冊も出ています。

私が買ったルミックスGF1も、PENほどではないけれど、ドレスアップツールが一応
出ています。
そのまま普通に使ってもいいんだけど、せっかく買った、小さくてオシャレなGF1
なので、プチドレスアップしてみました。

撮影するためのカメラなので、本来は、実用重視で、ドレスアップ=「見た目」にあまり
お金をかけても意味がないのはわかっていますけど・・・。(笑)

まず、ケースですけど、ネットで知った、Aki-Asahi.comのレザースナップケースに
一目惚れ。
何種類も色が出ているので、すごく迷ったけれど、ネイビーブルー・シュリンク+ホワイト
ステッチ。注文してから、届くまで2週間ぐらいかかったけれど、満足できる品物でした。

ちなみに、Aki-Asahi.comは注文殺到で仕事が追いつかない(それほど大量生産できるわけ
ではないらしい)ということで、現在オーダーストップ中のようです。

ケースのブルーに合わせて、ストラップもブルーの革製品。
たすきがけできる長さで、なかなか良い感じです。
(ヨドバシで買った、ハクバ製)

レンズフードは八仙堂というネットショップで注文した、ねじ込み式フード。
アルミ製で、悪くはないと思います。
(既に持っていたゴム製のフードをステップアップリング経由で付けてみたけど、あまり
オシャレじゃなかったので却下)

マイクロフォーサーズは、マウントアダプター経由でいろんなレンズを楽しめるのも、
マニアにとっては魅力の1つになっているとは思うけど、私はライカレンズなどの古くて
魅力的なレンズを持っていたりするわけではないので、別にそれには興味ないです。

CATEGORY [ カメラ・機材 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村