忍者ブログ
# [PR]
2025/05/12 15:53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY [ ]
pagetop
# ポートレートよりコスプレ?
2009/01/20 00:47
コスプレ撮影会に参加したり、レイヤーさんを撮らせて頂いたりするようになった
のは去年からのことで、それまではずーっと、普通の私服ポートレート撮影しか
していなかったです。

何回も書いていますけど、コスプレよりは私服ポートレートの方が好きです。
ポートレートの方が撮っていて楽しいし、カメラマンとしての自分の個性や
経験を生かせて、良い写真が撮れると思っています。

で、「コスプレよりポートレートの方が好き」って言っていますけど、今、実際
に撮っているのはコスプレの方が多いかも。。。って状況です。

言っていることと、やっていること(撮っている写真)が全然違っているじゃん
って、自分でも思います。(笑)

最初は、ポートレート撮影の合間の、予定がないときにコスプレ撮影会等に
申し込んだりしていましたけど、今は、ポートレートよりコスプレ撮影の方を
優先して予定を決めているときもあったりします。

そんな感じで、完全に「逆転」しています。 (笑)
PR
CATEGORY [ 撮影 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 今年最後の撮影
2008/12/30 23:09
今日のコスプレイベントが一応、今年最後の撮影でした。
例年になく、コスプレづいた1年だったので(笑)、こういう終わり方もいいかなあ
って思います。

ちなみに、去年は大みそかの日に、横浜で個人撮影しました。
あれからもう1年が経つのはすごく早く感じます。

年が明けて、新年1回目の撮影は、3日のポートレート撮影会です。
午後からスタートして、休憩を挟んで夜景撮影も少し撮影する予定なので、楽しみ
です。
CATEGORY [ 撮影 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 4ヶ月で1万枚
2008/12/21 22:38
発売直後に買ったD700ですが、撮影枚数は今日で1万枚を超えました。
(キヤノンみたいに、CFカードを変えるとファイル番号が飛ぶと言うことで
なければ。)

4ヶ月で1万枚超というのは、私にとってはかなり多い方だと思います。
普通のポートレート撮影会にはあまり行っていなくて、モデルさんと1対1での
個人撮影やレイヤーさんがいっぱいいるコスプレ撮影会に多く参加していたりする
ので、普段より撮影枚数が増えているってことだと思います。

ちなみに、D700のシャッターユニットの耐久性は15万回と言われています。
今までに使ったデジタル一眼レフで、シャッターユニットが壊れたことは一度も
ありません。
・・・壊れるほど使う前に、新しいカメラを買っちゃっているのもありますけど。(笑)
CATEGORY [ 撮影 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# RAWとJPEG
2008/12/14 22:07
撮影の時、今はほとんど全部RAWで撮っています。
コンデジでは基本的にJPEGですが、一眼の方でJPEGで撮影するのは、
ほとんどないです。
(予備メディアを持って行くのを忘れて、足りなくなりそうになったときぐらい)

昔、30DやD100の時は逆にJPEGオンリーでしたが、当時RAWで撮ら
なかった理由としては、書き込みの遅さに問題があったから。
RAWで撮ると、かなり待たされるので、使えるものではなくて。
D70だとRAWで撮っても書き込みが問題なくなり、併用するようになり、
その後メディア(コンパクトフラッシュ)の値段が下がっていったということも
あって、だんだんRAWメインで撮るようになっていきました。
ちなみに、CFがまだまだ高いときにはマイクロドライブを使っていたことも
ありますが、4GBのCFを買えた頃からマイクロドライブの出番はなくなり
ました。

全部RAWで撮っているのは、気に入った写真をもう少し調整したいと思うこと
もあるから。
基本的にはバッチ処理して、すごく気に入った写真だけをいろいろ設定を変え
たり試しながら、仕上げていく感じです。
1回の撮影で400枚撮ったとして、自分の目で確認しながらRAW現像するのは
たぶん10枚にもならないですけど。(笑)

RAW現像ソフトは、メインでSILKYPIX 3.0を使っていて、D700で撮影した
写真はNX2を使っています。
画像管理を含めてLightroom2を使うと便利という話もあるので、まずはトライアル
版で試そうかなあって思っています。
Adobe製品は高いので、なかなか手が出せないですが。
CATEGORY [ 撮影 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# クリスマスイルミネーション
2008/12/06 00:03
早いもので、今週から12月。
12月の撮影と言えば、なんといってもクリスマスイルミネーション。

クリスマスイルミネーションを背景にして撮るのがすごく好きなので、毎年のよう
に撮影しています。
最初の頃は、少人数撮影会だったり、グループ撮影だったりしましたけど、ここ
2~3年は平日にモデルさんと1対1での個人撮影しています。
やっぱり一般のお客さんもけっこういるので、邪魔になったり、他の人が写真に
入ったりするのは避けたいので、そのためには土日より平日の方がいいので。
去年も一昨年もそうでしたが、平日撮影の場合には午後から有給(半休)をとって、
いったん家に帰った後、夕方に待ち合わせしての撮影しています。
個人撮影モデルさんで、大学生やフリーターなど、平日でもOKなコがいたので。

都内や横浜などでクリスマスイルミネーションをやっている場所はいくつかある
けれど、人の多さや撮りやすさなどを考慮して、ほとんど決まったところで撮って
います。
まあ、ロケハンに行ってなくて他の場所を知らないってこともあるけど。(笑)

今年は、今週末の日曜日に、仲間がやっている少人数撮影会でクリスマス・
イルミネーション撮影します。
撮影会って言っても、気心の知れた仲間だけのグループ撮影という感じ。
場所は、去年初めて個人撮影で使った、都内某所。
午後遅めのスタートで、2時間ぐらい撮った後、夕食&休憩、で、暗くなった
ところでクリスマスイルミネーション撮影という予定です。

冬だし、特に夜なので、「めちゃくちゃ寒い!」という欠点がもちろんあります
けど(笑)、すごく楽しみです。

それとは別に、個人撮影でも他の場所でクリスマスイルミネーション撮影が
できたらいいなあ・・・と思っていますが、実現する可能性はかなり低そうです。
CATEGORY [ 撮影 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村