忍者ブログ
# [PR]
2025/05/08 11:18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY [ ]
pagetop
# 色かぶり
2009/03/24 00:06
撮影場所の光源などの影響によって余計な色味が重なってしまうことを
「色かぶり」っていいます。
葉っぱのところで撮ったときにモデルさんの顔がやや緑がかったり、タングステン
ライトで撮ったときにオレンジ色になったりとか。

リバーサルフィルムで撮ると、ネガプリントと違って補正されない分、色かぶり
が顕著で、気にする人が多いかも。(リバーサルでは、色補正用のフィルターを
使って撮影したりする)

人によって、好みや考え方はそれぞれ違っておもしろいなあって思うのですけど、
私自身は色かぶりの影響って、あまり気にしない方です。
もちろん撮っているときに認識はしているけど、それより構図や背景などを優先
して考えて撮るので。
デジタルだし、RAWで撮っているので、あまり違和感がありすぎるときだけは
あとでPCで補正すればいいやって感じです。
PR
CATEGORY [ 撮影 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 今月唯一のポートレート
2009/02/21 21:48
私服ポートレート撮影がメインのはずですけど、今月は個人撮影と撮影会が
それぞれが中止になってしまったので、撮影予定は全てコスプレ系です。

で、今日のコスプレ撮影で、最後の20分ぐらいだけ、スタジオ内で私服
ポートレートも撮影させてもらいました。
これが今月唯一のポートレートです。(笑)
限られた時間の中で枚数もそれほど多くは撮れませんでしたが、とりあえず
撮影できたというだけで満足しています。

来月は、ポートレート撮影優先で予定を立てようと思っています。
・・・といいながら、撮りたいスタジオがあるし、気に入っているコはレイヤー
さんが多いので、実際にどうなるかはまだわかりません。(笑)
CATEGORY [ 撮影 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# ねらいと偶然
2009/02/16 23:24
写真が仕事だったら、失敗は基本的に許されないと思うけど、所詮はアマチュア
カメラマンなので、自分の狙ったとおり、思ったとおりに撮れたときもあれば、
残念ながらそうじゃないとき(失敗)もあります。

自分が意図したとおりにうまく撮れたときはすごく嬉しいですけど、露出とか
けっこういい加減に撮っているときもあって、偶然(運)に頼る部分も少なく
ないです。(笑)
デジタルになって、撮った写真を液晶で確認することができるので、試行錯誤
しながら撮るときもあります。
あと、たまーに、自分の狙いとは全然違ったけど、結果オーライで良い写真が
撮れたというときもあります。
写真って、すごくおもしろいと思います。

上手な人と初心者の差の1つが、「歩留まり」(上手に撮れる確率)だと
思います。
仲間のカメラマンさんが言っていたことだけど、レイヤーさん(女性)は写真の
センスはすごくあるコもけっこういるけど、「歩留まり」が良くないっていう
のは、私もわかる気がします。
技術や知識、経験などによって、思った通りに撮れる確率は上がっていくと思う
けど、レイヤーさんの場合、一眼レフを始めてからまだそれほど経っていないって
いうコが多いから。

昨日の撮影で、場所によって光が難しかったり、狙い通りに撮れないときも
ありましたけど、全体を通していえばまあまあ上手く撮れた方だったと思います。

モデルさんの後ろに、ワイヤレスのストロボを置いて、逆光上に、髪の毛を
光らせるというのは、何回かやっているうちに、まあまあ狙い通りにうまく
撮れるようになりました。
CATEGORY [ 撮影 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# レイヤーさん同士のおしゃべり
2009/02/12 22:08
昨日、スタジオ撮影会のあと、みんなでお茶するつもりが、どこのお店も
けっこう混んでいて入れなかったので、結局、パスタ屋さんで食事って感じに
なりました。
ちょうどおなかもへって来ていたし。

アフターに参加したメンバーは、レイヤーさん5人に、カメラマンは私を
含めて2人。
女のコが圧倒的に多いので、すごく賑やかな感じでした。(笑)

女のコって、おしゃべり好きなコが多いけど、特にコスプレという共通の趣味が
あって、好きな作品やキャラクターが同じだったりするから、ホント、いつまで
しゃべっているんだろう(失礼)って思うぐらい、止まらなかったです。(笑)
レイヤーさん同士は、全員が以前からの知り合いというわけではなくて、
昨日初めて会った同士のコもいたけれど、それがかえって、話すことがいっぱい
あるって感じだったみたいで。

もう1人のカメラマンさんは、私より年上だけど、アニメとかけっこう見る
らしく、いろいろ知っていて彼女たちの話題に付いて行ったけれど、
私は・・・。^-^;
作品の名前やキャラの名前など、全然知らないことばかりで、話題の8割か
9割は、まーったくわからない単語ばかりでした。(笑)

まあ、すごーく楽しそうなのは見ていてわかったので、話を聞いていただけで、
なんとなく幸せな気持ちになれました。

さすがに、エンドレスで続きそうな様子に、いい加減、ちょっと疲れてきて、
1人だけ先に帰らせてもらいましたけど。(笑)
CATEGORY [ 撮影 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# レイヤーさんの着替え中
2009/02/08 22:52
レイヤーさんと一緒にスタジオシェア撮影会に参加することも去年から時々
あります。
衣装はたいてい、2着or3着やるので、最初と最後以外にも1回か2回、
レイヤーさんの着替えタイムがあります。

その時間はもちろん待っていることになるけど、待ちながらお茶飲んだり
休憩したりするだけでは手持ち無沙汰なこともあって、他の参加者の
レイヤーさんのレフ持ちしてあげたり、彼女たちのカメラで2ショット
撮ってあげたりしています。
まあ、そのついでに自分のカメラでも撮らせてもらうこともあるけど、
それはおまけって感じです。

もともとは人見知りする性格で、初対面の人とはほとんどしゃべれ
なかったり、女のコと話すときにはめちゃくちゃ緊張してダメだったり
したのですけど、今は(特に撮影の時には)普通に、というか、わりと
積極的に話しかけたりすることができるようになりました。(笑)

昨日もレイヤーさんの着替え中はそんな感じでやっていて、ほんの
ちょっとだけ自分のカメラでも撮らせてもらいました。
  
CATEGORY [ 撮影 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村