忍者ブログ
# [PR]
2024/05/20 02:39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY [ ]
pagetop
# α550の出番
2010/01/24 11:58
愛機の中で、1番使っているのはもちろんD700ですが、(ほとんどの場合、
D700を2台持って出かけてます)、その次に使っているのはソニーの
α550。
まあ、1番最近に買ったので、せっかく買ったから使わなきゃ!っていう感じ
もあるけど、意外と気に入っているので。

ファインダーやシャッター、AFなどのカメラとしての作りの良さはもちろん
α700の方が上だけど、デジタル部分に関しては、もちろん新しいカメラ(α550)の方が優れています。
(画素数が多い方が良いと思っているわけではないけど。)
横位置撮影でしか機能しないけど、可動式の液晶モニタを見ながらのライブ
ビュー撮影は意外と使えるし、普段やらないアングルや構図で撮れたりする
こともあるので、けっこう楽しいです。
もちろん、縦方向にも動かせるともっと使えるのに・・・って思うけど。

α550を買った理由の1つが、「マニュアルフォーカスチェックライブ
ビューを使ってSTFレンズ(マニュアルレンズ)のピント合わせをすること」
ですが、1回実際にやってみて、けっこう大変だったので、昨日はそれには
チャレンジしませんでした。(笑)
昨日はSTFは持って行かなくて、17-35mmF2.8-4と35mmF1.4と85mmF1.4の
3本で行きました。

STF使うなら、やっぱりファインダーがすごく見やすいα900を買って、
普通にファインダーでピント合わせした方が良いだろうなあって思っています。
・・・α900、買うかどうかまだ迷っていますけど。(笑)
PR
CATEGORY [ 機材 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 85mm
2010/01/23 22:07
単焦点レンズの中で、85mmはポートレート向きって昔から言われています。
中望遠で歪みがないことや、ボケがきれいだということ、カメラマンとモデル
さんとの距離がちょうど良いっていうことなどが理由のようです。

そういう、カメラ雑誌の記事なんかを読んだこともあって、少人数のポート
レート撮影会に参加し始めた頃に買って、フィルム時代はずっと、85mmが
メインレンズでした。
(当時、キヤノンのカメラだったから85mmF1.8)
始めたばかりはバストアップの写真が多かったこともあったし、広角レンズの
特徴にもそれほど興味がなかったこともあって、ほとんど85mmしか使っていま
せんでした。

で、デジタルを使い始めてから、フィルム時代の1.5倍や1.6倍相当になると
いうことで、そのまま85mmレンズだと望遠すぎるので、50mmF1.4を買って、
その代わりに使って来ました。
(ちなみに、ニコン、キヤノン、ミノルタ、ペンタックスのマウントで、
合計7本の50mmを持っています。)
あと、全身写真や、さらに広い情景も一緒に写すような写真も撮るように
なったので、広角レンズの出番も増えました。

フルサイズ(D700)になって、50mmからまた85mmに戻るつもりが、
なぜかそのまま、50mmの方が気に入って、かなり頻繁に使っています。
スタジオがメインということもあって、最近はほとんど50mmと28mmの単焦点
レンズ2本だけしか使っていません。

で、今日、久しぶりの屋外ポートレート撮影ということで、久しぶりに
85mmF1.4を使いました。50mmは持って行かなくて、D700には85mmを
付けっぱなしで撮りました。
(持って行くと使いたくなるような気がして、持っていかなかった。)

屋外で、特に公園系などで十分距離が取れる場合には、やっぱり85mmは
いいなあって、再認識しました。
(ストリート撮影で距離が取れない場合は85mmは使いづらくて、50mmの方が
適していると思うけど。)

来週の撮影はまたスタジオなので、50mmと28mmの2本に戻ると思いますが、
屋外の場合には85mmをできるだけメインにしようと思っています。
せっかくニコンの85mmF1.4という、そこそこ良いレンズを持っているので、
使わないともったいないと思うし。
CATEGORY [ 機材 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 新年最初の買い物
2010/01/04 01:05
ネットで、ワイヤレススレーブ 送・受信機セット(¥5,980)を注文しました。

先日、スタジオ撮影会で一緒だったカメラマンさんが使っているのを見て、
シンクロコード無しでワイヤレスでモノブロックストロボを使えるとすごく
便利そうなので、ほしくなってしまって。(笑)

最近クリップオンストロボ(SB-800と600)のワイヤレスTTL撮影ばかり
やっているのでほとんど出番がないモノブロックストロボですけど、せっかく
持っているので、これを機にたまには使おうと思います。
CATEGORY [ 機材 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# GR DIGITAL IIIのケース
2009/08/22 07:45
純正のケースは安くない(3千数百円)ので、買っていません。(笑)

で、手持ちのカメラケースの中で、どれが1番合うのか試してみました。

GX100を入れるのにちょうど良くて買ったDELSEYのケースですけど、
GRには若干余裕がありすぎる感じ。(特に高さ)

フィルムのGR1の純正ケースは入らないことはないけど、かなりきつい感じ。
(デジタルの方が銀塩に比べてやっぱり厚みがある。)

で、大きさ的に1番しっくり来るのは、CONTAX T3のケースでした。

ただ、T3はもちろん何年も前に製造中止になったカメラで、買ったときに
付いてきたものだけど、革のケースも貴重な存在。
なんかもったいなくて、GR DIGITAL IIIには使えない感じもします。(笑)
ケースを無くしたりダメになったりしたりすることを考えると、むしろGR
DIGITALIIIの純正ケースを買った方が良いって思います。

で、もう1コ、革製のケースが家にはあって、それはサンヨーのMZ-3の
ケース。
買えば数千円したと思うけど、運良く、抽選で当たったもの。
厚み的に少し余裕はあるけど、まあ全体的な大きさは悪くはないです。
(むしろGX100がジャストフィット)
革のケースなので安っぽくはなくて良いけれど、問題があるとすれば、「SANYO」
っていう目立つロゴ。(笑)

MZ-3はもう使うことがないデジカメなので、ロゴさえ気にしなければ良い
ケースだと思うので、これをしばらく使ってみます。
CATEGORY [ 機材 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# りもこん
2009/02/25 00:33
カメラのリモコンのこと。
マイミクのレイヤーさんの日記に書いてあったので、ちょっと便乗して。

「いっつも思うけどワイヤレスリモコンがないのは不便です」

以前、別の女のコ(レイヤーさんではなくて、ポートレートのモデルさん)も
同じことを言ってました。
blog用の、自分撮りした写真を撮りたいけど、セルフタイマーだと思うような
写真が撮れないから、リモコンがほしいって。
(彼女が持っていたのはリモコンが用意されていないデジカメで。)

そういうところが男と、女のコとでは全然違うんだなあって、改めて思いました。

自分撮りなんか、普段は絶対しないし(笑)、リモコンの必要性を感じたことは
1回もないです。
1人旅の海外旅行で、自分の写った記念写真がほしいと思うことはあるけど、
誰かにシャッターを押してもらうか、セルフタイマーでなんとかやっています。

持っているカメラの中では、α700だけが標準でリモコンが付いています。
そんなことはすっかり忘れていたけど、レイヤーさんの日記で思い出しました。
で、元箱を見たら、ちゃんとリモコンがありました。
・・・1回も使っていないので、全くキレイなまま。(笑)

α700や900を使うような人は基本的にリモコンを必要としないと思うし、
付けるとしたらライトユーザーの多い機種の方だと思うのですけど。。。
CATEGORY [ 機材 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村